映画を安くお得に見る方法まとめ!通常価格で見ている人はもったいないですよ!

こんにちは!しっとく管理人のmayu(@tokutokumobi)です。

mayu
突然ですが、みなさんは映画はどこで観る派ですか?

近年ではDVDが普及してきたこともあって、自宅でゆっくりと映画を見るようにしているという人も多いでしょうね。

しかしその一方で映画館の質も向上してきていて、自宅では味わえない音響機器の演出や大迫力の大画面で映画を楽しんでいる、という人も増えてきています。

一時期はDVDに取られつつあった客足は、再び映画館に戻りつつあるようです。

mayu
私も映画館で見る派です!やっぱり家のテレビとは迫力が違いますよね。

だけど…それでも、やっぱり映画館というのはお金がかかってしまうもの。

通常の映画でも1800円、DVDを借りれば100円で済むこともあるこの金額差は大きい……。

それでも、やっぱり映画館でみたい!!!

そんな人たちに今回教えたいのが「映画を安くお得に見る方法」です!

実は映画は安くお得に見る方法がたくさんあるんです。

映画を通常価格で見ている人はかなりもったいないです…。

mayu
少しでも安くお得に見ることができればもっともっと映画を楽しむことができるので、映画館で見る派の人はぜひこの方法を取り入れて下さいね☆

映画の通常価格っていくら?

お得に映画を見る方法をご紹介する前に、まずは映画の通常価格の相場をおさらいしておきましょう。

色々と調べてみた結果、映画の通常価格は「1800円」ということでした。

これはTOHOシネマズやMOVIX、T-JOYなどの主要映画館で「一般価格」として提示されていた金額です。

だけどこの1800円と言う金額を見て「あれ?」と思う人もいますよね。

そう、これはあくまで”一般”の通常価格です。

映画館は当然ですがお客さんが来てくれないと収入になりません。

そこでお客さんを呼び込むべく、色々なサービスを行っています。

なのでこの一般価格から各映画館で「値引きサービス」されていくのです。

ここで少し簡単に説明するだけでも、レディースディやシニア割引、レイトショーなど色々な割引サービスが行われています。

またクーポンなどが映画館の公式サイトで提示されていることもあるので、それらのチェックもするようにしておくと映画をより安く楽しむことができます。

ではこれも踏まえながら、映画をお得に見る方法を一挙紹介していきましょう!

映画をお得に見る方法まとめ

各映画館でやっている割引サービスは必ずチェック

前述したように、映画館では色々な割引サービスを行っています。

これはイオンシネマの一例ですが、参考にして下さい。

イオンシネマ料金・割引情報例
【ハッピーファースト】 毎月1日 1100円(税込)
【ハッピーマンデー】 毎週月曜日 1100円(税込)
【ハッピー55(G.G)】 55歳以上 1100円(税込)
【ハッピーモーニング】 平日朝10時台までに上映を開始する映画 1300円(税込)
【ハッピーナイト】 20時以降に上映を開始する映画 1300円(税込)
【夫婦50割引】 夫婦のどちらかが50歳以上 2人で2200円(税込)
【イオンマークのクレジットカード・お客様感謝デー】 毎月20日30日 1100円(税込)

https://www.aeoncinema.com/theater/access/81055_price.html

これはイオンシネマの割引サービスですが、例えば月曜日に映画を見に行くようにするだけでもかなりお値段が変わってきますよね。

「平日に見に行くなんて無理だよ……」っていう人でも、毎月一日にしたり、ハッピーナイトで見るだけでも500円もお値段が変わってきます。

ただこれはあくまでイオンシネマの割引サービス。

他のシネマではまた割引サービスも変わってくるので、やはり映画館に行く前にその映画館でどんな割引サービスがやっているのか、それを調べて行くだけでも映画を安く楽しむことができます。

時間割引サービスの確認


これも各映画館でやっているサービスと同じですが、ここではより時間別の割引サービスについて詳しく説明していきましょう。

時間で映画が安く見ることができると言えばやはりレイトショー

多くの場合は20時過ぎの上映時間から300円から500円ほど値段が引き下げられます。

翌日に仕事があるなら少し疲れるかもしれませんが、翌日が休み前ならチャンスタイム。

仕事帰りにドリンク片手にゆったり映画を見るのも良い過ごし方だと思いますよ。

またレイトショーと同じく、モーニングショーをやっている映画館もあります。

こちらは時間と言うよりは初回上演が対象になります。

主に平日、もしくは曜日限定で行われている映画館もありますね。

こちらも多くの場合、400円から700円ほど割引になります。

平日になると利用は難しいかもしれませんが、狙える場合は初回上演を狙うのも手段です。

そしてちょっと特殊な時間割引も紹介しておきましょう。

新宿バルト9の「夕方割」というものがあります。

新宿バルト9には他の映画館で言うレイトショーのような割引サービスはありませんが、その代わりにこちらの夕方割があります。

これは平日の17時30分から19時55分の間に放映される映画が500円引きとなっています。

少し特殊な時間の割引サービスですが、仕事が終わってからすぐに映画館に行く、という人は逆に20時まで待つよりも利用しやすい時間帯になるでしょう。

前売り券の購入

「フラッと映画を見に行きたくなった…」と言う状況ではなく、見たい映画がある場合は必ず前売り券を購入して見に行きましょう。

前売り券の基本的なお値段は1400円ほど。これだけでも400円ほど安く映画を見ることができます。

また前売り券のおすすめポイントとしては「映画へ行く曜日や時間、日にちを割引サービスに合わせなくても良い」というメリットがあります。

映画を見ようと思ったら、まず前売り券の購入。

これだけでも結構な節約になるので、映画好きは前売り券の購入はマストですよ!

共通券、回数券を購入

シネマなどでは共通券や回数券も購入できます。

共通券というのは簡単にいうと「見る映画は無指定だけれど、有効期限が付いている前売り券」です。

この共通券はコンビニや金券ショップなどでも購入でき、特に金券ショップでは一回で1200円から1500円ほどで利用できます。

コンビニ購入の場合は定価での購入になってしまいますが、ドリンクやポップコーンのプレゼントなどが付いてくることもあるので、それらの値段込で考えると安いと言えるでしょう。

またTOHOシネマズで購入できるTCチケット、TCクーポンも共通券で、オンライン予約で購入できます。

ただ上映される映画によっては使用できない場合もあるので、事前の確認は必須と言えます。

回数券は共通券がセットになっているものを言いますが、こちらは何度も映画を見に行くなら共通券よりも便利に利用できるでしょう。

携帯会社のクーポンを利用

まず紹介したいのは、ドコモ利用者の人へのクーポン利用。

ドコモを利用している人なら知っていると思いますが、ドコモ利用者が加入できる「dポイントクラブ」というものがあります。

dポイントクラブ
https://dpoint.jp/ctrw/index.html

これは入会費も年会費も無料ですが、色々なクーポンを発行してくれるサービスです。

その中に「ドコモチューズデー」と言うイオンシネマで火曜日に使えるクーポンがあります。

このクーポンはdポイントクラブ会員だけでなく同行者も一緒に1100円で映画を見られる割引クーポン。

ただ同行者は一人まで、また加入年数やポイント数によってはこのクーポンの対象が受けられない場合もあるので、ドコモの利用者はちょっと確認をしてみて下さい。

またドコモのdポイントクラブだけでなく、auにも同じようなサービスが行われています。

こちらはau利用者ならご存知の「auスマートパス」。

auスマートパス
https://pass.auone.jp/main/

auスマートパスは月額409円(税込)の料金がかかりますが、映画の割引だけでなくファーストフードのクーポン券、スマホアプリ各種など色々な割引サービスが取り扱われています。

auスマートパスの映画割引サービスの内容は「auマンディ」というTOHOシネマで月曜日が1100円になるというもの。

「auシネマ割」ではユナイテッド・シネマ、シネプレックスでの利用が1400円になります。

こちらもかなりお得なサービスなので、auスマートパスを利用している人はぜひチェックしてみて下さいね。

auスマートパスとは?本当にお得?特典一覧や上手な活用方法について徹底調査!

2018年10月18日

クレジットカードの特典を利用する

クレジットカードは使うことで色々なサービスを受けられることが多いですよね。

カード決済なら値引きされたり、ポイントが多くついたりするなど賢く使うととても便利なクレジットカード。

そんなクレジットカードは映画を見る時にも便利なんです。

そのクレジットカードの中でも特におススメしたいのが「エポスカード」

エポスカードは丸井の子会社が運営する入会金、年会費無料のクレジットカードです。

このエポスカードの便利な点は、一つの映画館だけでなく色々な映画館でサービスを受けられること。

例えばイオンシネマなら500円引き、チネチッタなら300円引き、ヒューマントラストシネマ有楽町なら400円引き……などなど。

ちょっと映画が見たくなったから近場で……なんて時に便利なのがエポスカードなんです。

何よりも年会費無料は大きいポイントだと思いますので、映画好きさんはぜひ持っておきたいクレジットカードですね。

またセゾンカード、UCカードで割引が受けられる「トク買い」もとても便利。

こちらは全国120万件以上の施設で優待特典が受けられるということもあって、ほとんど全ての有名映画館が割引対象となっています。

ただこちらのサービスは月額324円の有料サービスなことも覚えておきましょう。

しかしそれでも優待サービスを一回受ければ元が取れる金額ですから、こちらもセゾンカード、UCカードを持っているなら上手に利用したいサービスですね。

その他で紹介したいのは、シネマイレージカード。

これはTOHOシネマズで利用できるカードで、毎週火曜日には「シネマイレージディ」と言って会員価格の1400円で映画を見ることができます。

同時に映画を見るたびにマイレージが溜まり、6回程見るとなんと一回分が無料になります。

TOHOシネマズで映画を見ている、TOHOシネマズばかり利用しているという人はぜひシネマイレージカードを導入してみてはいかがでしょうか?

ちなみに年に1回以上ショッピングでクレジットカードを使えば、次年度以降も年会費が無料になります。

更に!TOHOシネマズでは年に2回「シネマイレージウィーク」というキャンペーンを開催しており、その期間中は1100円で映画が見れます!

詳しくは「シネマイレージ・ウイークは映画が1,100円で見れて超お得!!!次回の開催予想もまとめてみた」の記事でまとめていますので、合わせて読んでみてくださいね!

「シネマイレージ・ウイーク」は映画が1,100円で見れて超お得!!!次回の開催予想もまとめてみた

2015年10月21日

午前十時の映画祭

「午前十時の映画祭」というのは、公益財団法人・川喜多記念映画文化財団と一般社団法人・映画演劇文化協会が主催している企画です。

期間限定ですが名前通り午前十時から上映され、主に過去の洋画を取り扱っています。

しかしそのラインナップは素晴らしく、評価の高い作品ばかり取り扱われているのが特徴です。

そしてお値段もお得な1100円。

洋画となると好みが分かれるかもしれませんが、映画好きならこのタイミングをぜひ狙ってみて下さい。

洋画好きでも知らなかった名作に出会えるかもしれませんし、もし洋画に興味がなかった人でも思わぬ素晴らしい映画を見つけられるかもしれませんよ。

午前十時の映画祭
https://asa10.eiga.com/

映画の試写会


映画の試写会は知っていますか?

現在は映画の試写会をネット申し込みができるようになり、ハガキを何枚も書かなければいけなかった昔よりも手軽に申し込みができるようになりました。

映画の試写会のポイントは安さだけでなく、ゲストや粗品なども付いてくるということ。

事前に何があるのか通知されていることもあれば、当日にサプライズとしてゲストが来ることもあるそうですよ。

その映画自体のファンならぜひとも応募しておきたい方法です。

ただ気を付けなければいないのは、映画の試写会はまず抽選で選ばれます。

なので必ず選ばれるということはありません。

見たい映画であっても、抽選で外れれば試写会はなしになるのです。

ですから、当たればラッキー程度で申込み、必ずその映画が見たい場合はまた別の手段で見に行く方が良いでしょう。

次に試写会は日にちと場所が限定されています。

場所が遠かったり、都合が合わないという場合も予想されますね。

それとちょっと残念なのが映画館で放映されずに公民館などを利用して放映された場合……。

さすがに映画館とは音響や設備が違いすぎるためか、その映画の良さを満足に味わえないといったデメリットも発生してしまうことも少なくはないのが試写会の現状なのです。

しかしこれらのデメリットを抜きにしても、試写会で映画を見るというのはその映画のファンなら一度はやってみたい映画の視聴方法ですよね!

好きな映画なら申し込みをするだけの価値があるのでは、と思います。

団体割引という手も


以前はあまり見かけませんでしたが、現在では団体割引を適応している映画館も出てきました。

映画館の団体割引は、多くの場合10人以上から適応されて1人あたり500円ほど安くなります。

ただまずその人数を集めるのが大変なこと、映画館で団体割引サービスをやっていない場合、該当要項が多くて難しいなどなど……必要な条件がそろわないことの方が多いでしょう。

しかし一切利用できない手段ではないので、サークルや大勢の友人たちで映画館へ行くというならちょっと事前に調べておくと得をすることができる方法ですね。

まとめ

どうでしょうか?

色々な割引サービスを利用することで、実は映画はとても安く見ることができるんです!

ただこれらの割引サービスが適応されるのは、主に一般価格です。

映画には通常上映だけでなく、色々な演出や効果を多用したスペシャルバージョンもありますよね。

例えば、3DやIMAXがその代表格です。

こちらの新作映画を見たいという人も多いでしょう。

しかしこういった特殊な映画は割引自体を対象外としている場合もあります。

こういった特殊な映画を見る場合はまず事前に確認してから、適応されるサービスを利用しましょう。

映画館で見る映画は、やはり迫力が違います!

音響や機材による効果、大きなスクリーンと言う効果も大きいでしょうが、それはやっぱり映画館で見るからでしょう。

しかし実際に映画館で見ると、ネックになるのはやはり料金…。

やはり2000円近くの出費ともなると、足が向かないという人も多いでしょう。

しかしそこでこの「映画を安く見る方法」の出番です!

今回はいくつもの映画を安く見る方法を掲載してみました。

もしどれかが当てはまらなくても、必ずどれかが方法として当てはまるはずです。

mayu
「映画館は高いから嫌」という人も「映画館で見るのが大好きだからいつも行っている」という人も、ぜひ今回紹介した方法でお得に映画を映画館で楽しんでみて下さいね!

dポイント投資とは一体何?仕組みやメリットデメリットについて徹底調査!

2018年10月25日

スポッチャの割引・お得なプランまとめ!スポッチャで安くお得に遊ぶ方法を徹底調査!

2018年10月22日

ポイ活初心者におすすめの優良ポイントサイトを徹底比較!使いやすいのはどれ?

2018年8月16日