新江ノ島水族館の割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

こんにちは!しっとく管理人のmayu(@tokutokumobi)です。

日本国内にはたくさんの水族館があります。

水族館は動物園ほど子供向けではなく、しっとりとした静かな雰囲気、海の中に訪れたような神秘的な空間が楽しめる大人のスポットです。

今回紹介する新江ノ島水族館もその一つです。

神奈川県の片瀬江ノ島駅から歩いてすぐの場所には、以前「江ノ島水族館」がありました。

この江ノ島水族館は開館50年でリニューアルオープンして、同じ場所に「新江ノ島水族館」として2004年に生まれ変わったのです。

そんな新江ノ島水族館のテーマは「わくわくドキドキ大冒険水族館」。

約590種類の海の生き物を存分に楽しむことができて、「えのすい」と呼ばれて親しまれています。

今回はそんな新江ノ島水族館をもっとお安く楽しむための方法、つまり割引クーポン、割引サービスの情報をまとめてみました!

mayu
通常料金より安く入場する方法を徹底調査しておきましたので、新江ノ島水族館に行くならぜひこの方法を試してみて下さいね(*’▽’)

新江ノ島水族館とは?

ところで新江ノ島水族館について、皆さんはどれくらい知っていますか?

mayu
まずは新江ノ島水族館について、少しその魅力を説明しましょう。

新江ノ島水族館で一番紹介したいのは、何と言っても大迫力のイルカショーです!

イルカショーは席によってその楽しみ方が違うとまで言われていて、ずぶ濡れになってしまうけれど迫力満点な前列、イルカショーからは少し離れてしまうけれどその背景までしっかりと見ることが後列の二種があります。

この「背景」がポイントで、新江ノ島水族館のイルカショーでは観客席から海、江ノ島、富士山などが見えるようになっています。

これがイルカショーの魅力に迫力をかけていて、大人も子供も楽しめるショーになっているんですね。

またしっとりした雰囲気を楽しむならナイトアクアリウムもおススメ。

これは夜の照明が落とされた水族館を楽しめるという新しい試みで、海の底を歩いているような不思議な魅力がたっぷり。

特にカップルでこの幻想的な雰囲気を味わってみて欲しいですね。

また新江ノ島水族館の入場チケットはなんとデザインが8種類もあり、どれが貰えるかは貰うまで分かりません。

このためチケットをコンプリートするという新江ノ島水族館のファンもいるほどです!

mayu
ぜひ新江ノ島水族館に行った際には入場チケットのデザインにも注目してみてくださいね♪

新江ノ島水族館の通常料金は?

さて、そんな新江ノ島水族館の料金はいくらなのか?

お次は新江ノ島水族館の通常料金を見ていきましょう。

まずは入場料から見ていきます。

大人 2,400円
高校生 1,500円
中学生・小学生 1,000円
幼児(3歳以上) 600円

これが通常時の入場料になります。
2歳以下の子どもは無料になります。

また高校生は高校生料金が用意されていますが、来場時に生徒手帳か学生証などの提示が必要になります。

なので高校生の方はチケット売り場窓口でこれらを提示するようにして下さいね。

新江ノ島水族館の公式の割引サービスは?

ではその他の料金プランも見ていきましょう。

新江ノ島水族館では通常料金よりも安く利用することができる割引サービスが色々と用意されています。

外部の割引サービス、割引クーポンを紹介する前に、まずは公式の割引サービスの方から紹介していきますね。

年間パスポート

まずはアミューズメントパークでは定番ともいえる年間パスポートから。

新江ノ島水族館年間パスポートの料金は以下のようになります。

大人 4,800円
高校生 3,000円
中学生・小学生 2,000円
幼児(3歳以上) 1,200円

この年間パスポートの最大の特徴は、新江ノ島水族館を2回訪れれば元が取れてしまうということにあります。

つまり1年間に3回以上来るなら、確実に安く利用できるのです。

遠方から訪れているなら何度も来るのは難しいですが、何度も行ける距離に住んでいるなら年間パスポートを購入するのが一番お得といえるでしょう。

障がい者手帳の提示

障がい者手帳をご提示の方1名に対して、同伴者の方1名まで一般料金の半額になります。
お持ちの方は提示すると良いでしょう。

団体割引の利用

新江ノ島水族館では学校団体、一般団体の両方で団体割引を提示しています。

その料金は以下のようになります。

学校団体入場料金
保護者・高校生以上 1,200円
中学生 720円
小学生 600円
園児(0歳から有料) 360円

これに加えて引率の教員の方は無料になりますが、大学と専門学校であった場合は教員の人数制限があります。

そちらに関しては江ノ島水族館に直接お尋ね下さい。

特別割引学校団体入場料金
特別割引学校団体というのは、特別支援・養護・盲・聾学校および特別支援学級が対象になります。

保護者 1,050円
高校生 750円
小学生・中学生 500円
園児(0歳から有料) 300円

この保護者料金ですが、こちらは生徒1名につき保護者1名が適用されます。

また学校団体の割引と同じく、引率の教員の方は無料になります。

上記の学校団体割引は、どちらも事前予約、申請書を当日入場手続き時に団体窓口に提示する必要があります。

書類に不備が合った場合、もちろん事前予約や書類未提出の場合は学校団体割引は適用されません。

こちらは新江ノ島水族館の公式ホームページからダウンロードをしてくださいね。

一般団体入場料金
大人(大学生含む) 1,890円
高校生 1,350円
小学生・中学生 900円
幼児(3歳以上) 540円

この一般大体入場料金ですが、この割引サービスが適応されるには色々な条件があります。

まず団体割引が適応されるのは20名以上であり、料金を一括清算でなければ適応されません。

また「一般団体減免申請書」を入場手続き時に団体窓口に提出、事前予約の両方も必須となります。

一括清算が必須となっているので、そこだけはご注意下さいね。

新江ノ島水族館では「団体向け学習プログラム」といって、湘南のなぎさを体験しながら学べるという学習プログラムがたくさん用意されています。

一団体につき1プログラムですがとても勉強になるだけでなく、楽しく学べるプログラムです。

ぜひとも団体で新江ノ島水族館を訪れる場合はそちらもご利用下さい。

電鉄乗車券を提示


各種電鉄乗車券を提示することで、入場料金が割引されます。

その料金は以下のようになります。

通常料金・大人 2,100円→1,890円
通常料金・小中学生 1,000円→850円
通常料金・幼児(3歳以上) 600円→540円

この電鉄乗車券に関してですが、どんな乗車券が必要かは各種電鉄によって違いがあります。

そちらはこちらのようになっています。

小田急線 小田急線各駅で購入した「江の島・鎌倉フリーパス」または「江の島1dayパスポート」を提示
相鉄線・西武線 相鉄線・西武線の各駅で購入した「江の島・鎌倉フリーパス」を提示
東急線 中央林間駅を除く東急田園都市線の各駅で購入した「東急江の島・鎌倉フリーパス」を提示
江ノ電 江ノ電各駅で購入した「江ノ電1日乗車券 のりおりくん」を提示
湘南モノレール 湘南モノレール各駅で購入した「1日フリーきっぷ」を提示

JRで取り扱っている鎌倉・江ノ電バスは割引は行われません。

またこの割引サービスですが、乗車券を提示した本人だけが割引サービスを受けることができます。

そしてこの割引サービスを受けると、他の割引サービスは適用されません。

mayu
こちらの割引サービスを受けるなら、各自が乗車券、フリーパスを紛失しないように注意して下さい。

このように、新江ノ島水族館でも様々な割引サービスを提示しています。

特に年間パスポートの割引サービスはかなり大きいので、新江ノ島水族館に何度も訪れる予定のある人はこちらの検討もしてみて下さい。

では次にその他の新江ノ島水族館の割引クーポン、割引サービスを紹介していきます。

こちらも色々な割引サービス、クーポンが用意されているので参考にして下さいね。

新江ノ島水族館の割引サービス、クーポンまとめ

コンビニで前売り券を購入する方法


新江ノ島水族館で直接入場券を購入するのではなく、コンビニで前売り券を購入する方法です。

新江ノ島水族館の前売り券はセブン-イレブン、ファミリーマート店頭、ローソン、サークルKサンクス店頭、ミニストップ店頭で取り扱われています。

料金は以下のようになります。

大人 2,400円→2,280円
高校生 1,500円→1,420円
中学生・小学生 1,000円→950円
幼児(3歳以上) 600円→570円

このコンビニ前売り券の特徴として、当日チケット売り場で並んで購入する必要がないというメリット、また特典としてバニラソフトか記念写真のどちらかを100円引きで利用できます。

ただこの前売り券は購入から3ヶ月間しか有効期限がありません。

なので早めに買いすぎてしまうと有効期限がなくなっている場合もあるので、注意して下さい。

それとセブンイレブン限定ですが、新江ノ島水族館入場券にオリジナルプリントが一枚付いたチケットセットがあります。

このオリジナルプリントというのは、特別にデザインされた限定プリントをプリントアウトできるチケットで、前売り券購入時に券面に記載されているプリント予約番号を店内のマルチコピー機のネットプリントに入力すると、その場でプリントアウトできます。

mayu
限定プリントには「カワウソ」「イルカ」2018年の7月末からは「カピバラ」があり、どれも抜群の可愛さ!

この限定プリントが欲しいからセブンイレブンの前売り券を購入する新江ノ島水族館のファンもいるくらいなので、ぜひ一度は見てみて下さいね。

新江ノ島水族館と他施設とのセット入場券を利用する方法

ローソンとミニストップでは、新江ノ島水族館と他施設とセットで使える入場券を販売しています。

その他施設と料金に関して説明していきましょう。

新江ノ島水族館+よこはま動物園ズーラシア入場券

新江ノ島水族館とよこはま動物園ズーラシアに行けるセット券です。

この入場券のポイントは、当日のみという訳ではなく、別々の日に行くことも可能だということ。

mayu
もしも新江ノ島水族館に行く、またはよこはま動物園ズーラシアに行く場合、もう一つの施設にもいく予定があるならこちらを購入しておくと良いでしょう。

では各自施設の通常料金とセット料金を比較してみましょう。

以下の料金は新江ノ島水族館入場料とよこはま動物園ズーラシア入場料、セット料金がどうなるかをまとめたものです。

通常価格 セット価格
大人 2,400円+800円 2,880円
高校生 1,500円+300円 1,620円
中学生・小学生 1,000円+200円 1,080円
幼児(3歳以上) 600円+無料 540円

大人は480円、高校生は180円、中学生・小学生は120円、幼児は60円割引サービスになっています。

ちなみに有効期間は3ヶ月となっています。

両方に行くならこの割引サービスも検討してみて下さい。

ズーラシアの割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

2019年1月30日

新江ノ島水族館+江の島展望灯台


新江ノ島水族館と江の島展望灯台に行けるセット券です。

江ノ島展灯台も人気スポットなので、一緒に訪れて見るのも良いでしょう。

では各自施設の通常料金とセット料金を比較してみましょう。

以下の料金は新江ノ島水族館入場料と江ノ島展望灯台入場料、セット料金がどうなるかをまとめたものです。

通常価格 セット価格
大人 2,400円+750円 2,900円
高校生 1,500円+750円 2,100円
中学生 1,000円+750円 1,650円
小学生 1000円+370円 1,250円

大人250円、高校生150円、中学生100円、小学生120円ほどお得になります。

ただこちらは3歳以上の幼児はセット券対象外ですから、他で入場券を購入しなければいけません。

それでも新江ノ島水族館、江ノ島展望灯台の両方に行くなら検討しておきたい方法と思われます。

JAF会員証割引クーポンを利用する方法

JAFは車の免許を持っている人ならほとんど会員になっているのではないかと思います。

JAF

このJAF会員証を提示することで、新江ノ島水族館で割引サービスを受けることができます。

割引サービス額は以下のようになります。

大人 2,400円→1,890円
中学生・小学生 1,000円→850円
幼児(3歳以上) 600円→540円

大人510円、高校生150円、小中学生100円、幼児60円の割引サービスを受けられます。

JAF会員証は持っている人が多く、利用しやすい割引サービスだと思います。

mayu
会員証の提示が必要なので、忘れずにお財布などに入れておくといいですよ。

エポスカード優待サービスを利用する方法

最近ではクレジットカードの提示でも割引などのサービスが受けることができますが、その中でもエポスカードは優待の種類が豊富!



新江ノ島水族館でもエポスカードを提示することで割引を受けることが出来ます。

エポスカードを提示した場合の料金は以下のようになります。

大人 2,400円→1,890円
小中学生 1,000円→900円
幼児(3歳以上) 600円→540円

またエポスカードの優待では時々これよりも高い優待割引を出していることがあるのです。

その割引額は以下のようになります。

大人 2,400円→1,680円
小中学生 1,000円→800円
幼児(3歳以上) 600円→480円

こちらの割引サービス額はかなり高めなので、とってもお得。

mayu
不定期の期間限定割引サービスとは言え、逃さずに利用したいですね。

ちなみに一番最近では2017.12.01(金)~2018.03.31(土)の4ヶ月間こちらの割引サービスが実施されました。

丁度冬休み、年末年始、春休みとお休み期間に当てはまったこともあり、お子さんを連れたお父さんお母さんには嬉しい実施期間だったのではないでしょうか。

この割引サービスは5名まで利用可能なので、グループ行動などの場合でも1人でもエポスカードを持っているならぜひ利用しましょう。

またエポスカードは年会費無料のカードなので、持っていない方もこの機会に持ってみるのはどうでしょうか。

福利厚生サービスを利用する方法

自分の勤務先の会社が福利厚生サービスに入っている、福利厚生サービスと提携している場合はその中でどんなサービスが受けられるのかチェックしてみましょう。

中には新江ノ島水族館の割引サービスが入っている場合があるからです。

一例を出すならウェルボックス。

この割引サービスの場合は入場料金が、大人1,890円、高校生1,350円、小・中学生 900円、幼児(3歳以上)540円になります。

ウェルボックス以外の他の福利厚生サービスにも新江ノ島水族館の割引サービスがある場合があります。

mayu
福利厚生は日ごろからチェックしておきましょうね。

まとめ

以上今回は新江ノ島水族館の割引サービスについて徹底調査してみました!

このように、新江ノ島水族館の割引サービスは公式で用意されているもの以外にも、たくさんあります。

団体割引などある一定の条件を満たさないと割引にならないもの以外で、割引料金を比較してみました。

  • コンビニで前売り券
    大人:2,400円→2,280円
  • JAF
    大人:2,400円→1,890円
  • エポスカード
    大人:2,400円→1,890円

一番オトクなのはJAFかエポスカードの優待という結果になりました。

mayu
どちらかの会員になっている人はぜひチェックしてみてくださいね!

ぜひ今回紹介したこの割引サービス、割引クーポンを活かして、新江ノ島水族館を楽しんでみて下さい。

そして楽しめたなら、何度でもこの魅力的な水族館に足を運んでみて下さいね!

アクアパーク品川の割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

2019年2月18日

スカイツリーの割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

2019年2月5日

東京ジョイポリスの割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

2019年1月24日

ラクーアの割引クーポンまとめ!通常料金より安く入場する方法を徹底調査!

2019年1月21日