株主優待で超お得なのはこれ!おすすめ銘柄7選と優待内容を徹底調査!

こんにちは!しっとく管理人のmayu(@tokutokumobi)です。

みなさんは「株主優待」というものを知っていますか?

株主優待とは、企業の株を持っている人に配られる優待券や、商品・サービスのことです。

株主優待いいな~!だけど何だか難しそうだし…。
と思っている人も多いのではないでしょうか?

そんな株主優待ですが、実はそこまで難しくないし、とても便利なものなんです!

そこで今回は株主優待で超お得なのはこれ!おすすめ銘柄7選と優待内容を徹底調査してまとめてみました!

そもそも株主優待とは?

まずは「そもそも株主優待って何?」という人のために、簡単に株主優待を説明しちゃいましょう。

株主優待と言うのは、会社や企業の株を持っている人にその会社や企業が贈るプレゼントです。

そのプレゼントの内容は色々なものがあって、その会社の製品であることもあれば、お食事券などがもらえることもあります。

そんな株主優待を行っている会社は1400社もあり、会社によっては金券や商品券なども配られることから、株主優待を目的に株を購入する人もいるほどなのです。

ではその株を購入と言うのは、一体どれくらいの資金が必要になるのでしょうか?

結論から言うと数万円、10万円以下でも十分に株主優待を受けることができます。

そして一度購入した後は売却するまでずっと株主優待が受けられると思うと、これはやっておきたい財テクですよね!

だけど株主優待って企業に何のメリットがあるの…?
と思った人もいるかもしれません。

企業側のメリットはまず分かりやすく言うと「株主の増加」「顧客獲得」です。

優待券を配布している会社の株は個人投資家に大人気!

さきほど優待券目当てで株を購入する人もいると書きましたが、まさにそういう人を沢山増やす目的で株主優待を行っています。

そしてその会社の株を所有していると、何となく日常生活の中でもその会社の商品サービスを選ぶようになったり、愛用してくれたり…ということも狙いの1つです。

企業側にはそんな思惑があって、株主優待を行っているのです。

そんな株主優待ですが、先述した通りやっている会社は数多くあります。
その中でも初心者でも手が出しやすい、お得な銘柄を紹介していきましょう。

株主優待がお得な銘柄:1.レオパレス21


ご存知の方も多いかと思いますが、主に賃貸事業を行っている会社の「レオパレス21」

レオパレス21で貰える株主優待は「レオパレスの無料リゾート宿泊券」です。

レオパレスのリゾート宿泊券と言うだけでも凄いのに、無料と言うのが目を引きますよね。

またレオパレスだけでなく、国内のホテルで50%割引宿泊券ももらえる旅行好きには嬉しい株主優待となっています。

その株主優待券の詳しい内容はこちら。

保有株100株以上
3年未満 レオパレス・リゾートホテル無料宿泊券 2枚
国内ホテル50%宿泊割引券 2枚
3年以上 レオパレス・リゾートホテル無料宿泊券 3枚
国内ホテル50%宿泊割引券 3枚
保有株1000株以上
3年未満 レオパレス・リゾートホテル無料宿泊券 2枚
国内ホテル50%宿泊割引券 8枚
3年以上 レオパレス・リゾートホテル無料宿泊券 3枚
国内ホテル50%宿泊割引券 12枚

これらが1年間にプレゼントされます。

3年と言う年数ですが、これは毎年3月末、9月末の株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載または記録されていることを言います。

つまりその株を持ち続けているかどうかが判断基準になります。

またこの他に1年以上300株以上を保有している人は、賃貸物件に入居する際の費用の割引が行われます。

そして気になる必要金額ですが、レオパレス21の株価は487円ほど。(2018年12月執筆時点)

つまり100株で48,700円ほどになるので、100株くらいなら5万円もかからない銘柄です。

現在のレオパレス21の株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8848.T

リゾートホテルの無料宿泊券もそうですが、国内ホテル50%割引の宿泊券も嬉しい所。
こちらは9月と3月に確定されるので、旅行を考える時期としても適しています。

旅行好きな方だけでなく、お子さんがいる家庭では家族サービスに利用するためにレオパレス21の株主優待を受けてみてはいかがでしょうか?

mayu
持っておくとかなりリッチに使うことができる、オススメの株主優待だと思います。

株主優待がお得な銘柄:2.きちり


きちりは、「きちり(KICHIRI)」や「いしがまハンバーグ」などが有名な飲食事業を展開している会社です。

空間演出がとても素敵なレストランが多く、OLや女性の方たちから高い評価を受けているお店でもあり、ちょっとした非日常を演出してくれるレストランでもあるのです。

そんなきちりの株主優待は「自社で使える食事券」になります。
その内容はこちらです。

100株以上 3,000円分 1枚
500株以上 3,000円分 3枚

これが年1回、12月に確定されます。

きちりの株価は1株801円。(2018年12月執筆時点)
つまり100株で80,100円、500株で400,500円となる計算ですね。

現在のきちりの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3082.T

株価自体は安い方ですが、それだけにちょっとプレゼント金額も控えめ。

しかし3000円なら十分に満足できる食事ができますし、まずは100株から始めてみるのも良いと思います。

お店の雰囲気などを考えると女性向けの株主優待だと思いますね。

mayu
たまにはおしゃれに食事を楽しみたい人に、きちりの株主優待はオススメです。

株主優待がお得な銘柄:3.ユニカフェ


コーヒー好きな方におススメしたいのがユニカフェ

レギュラーコーヒーの焙煎加工を取り扱っている会社で、アジアで一番の生産体制を取っているグローバルな会社でもあります。

大きな会社ですが商品は多様化していて、家庭用のドリップで愛用しているという人もいるのではないでしょうか?

そんなユニカフェの株主優待はやっぱりコーヒー。
四種類ほどのドリップコーヒーの詰め合わせセットが届きます。

100株以上 2,000円相当
1,000株以上 3,000円相当

届くのは年1回、12月確定です。

1株のお値段は1174円なので、100株で117,400円、1000株なら1,174,000円となります。(2018年12月執筆時点)

現在のユニカフェの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2597.T

初期投資は大きくなってきますが、コーヒーを愛飲している人ならそれにかかる費用もかなり必要ですよね。

それが抑えられると考えると、家庭用として嬉しい特典だと思います。

ちょっと1000株の方はキツイと思いますが、コーヒーの出費と比較して始めてみませんか?

mayu
気分を変えて高級なコーヒーを味わいたい、普段よりワンランク上のコーヒーを飲んでみたい人へおすすめです。

株主優待がお得な銘柄:4.アトム


アトムと言えば居酒屋を想像する人が多いかもしれませんが、実はファミリーレストランやカラオケボックスなど幅広く展開しているグループ企業でもあります。

その他にも「ステーキ宮」「ラパウザ」「いろはにほへと」など様々なブランドがあるのもポイントですね。

その内容はこちらになります。

100株以上 2,000ポイント
(2,000円分)
500株以上 10,000ポイント
(10,000円分)
1,000株以上 20,000ポイント
(20,000円分)

この商品券は自社店舗はもちろん、(株)コロワイド及びカッパ・クリエイト(株)の対象店舗でも利用可能となっています。

また希望する人にはこのポイントと引き換えに各種ギフト商品とも交換が可能なので、どちらが良いか状況によって変えることもできますね。

確定月は3月と9月にあるので、楽しみも増えそうな良い株主優待だと思います。

そんなアトムの気になる価格ですが、1株は1009円。(2018年12月執筆時点)
100株で100,900円、500株は504,500円、1000株では1009,000円になります。

現在のアトムの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7412.T

年2回の2万円の配当が大きいということもあってかなり人気ですが、500株でも十分に大きな株主優待が見込める会社です。

もちろん2000円分だけでもかなり美味しい株主優待ですから、検討してみて下さいね。

mayu
ポイントカードだけでなく、商品ギフトを選んでもらうことができるという所が大きなメリットとなっている株主優待です。

株主優待がお得な銘柄:5. 吉野家ホールディングス


おそらく知らない人はいないんじゃないかと思われる牛丼の大手チェーン、吉野家ホールディングス

お昼時にはサラリーマンが店内にいっぱい!吉野家の人気の高さが伺いしれます。

そんな吉野家ホールディングスの株主優待は、やっぱり牛丼。

吉野家で使える300円チケットをプレゼントしてくれます。

100株以上 10枚
1,000株以上 20枚
2,000株以上 40枚

10枚で3000円ですから、吉野家で使うことを考えるとかなりお昼代の節約になるのではないでしょうか?

自分で使っても良いですし、旦那さんやお父さんが吉野家を愛用しているならお小遣いの節約に差し上げても喜ばれるかもしれませんね。

そんな吉野家ホールディングス、1株はちょっと高めの1905円。(2018年12月執筆時点)

100株で190,500円、1000株で1,905,000円、2000株では3,810,000円になります。
確定月は年2回、2月と8月になります。

現在の吉野家ホールディングスの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9861.T

家庭では1000株や2000株はちょっと難しいかもしれませんが、100株でも十分にリターンがある株主優待です。

また「吉野家ホールディングスがおススメでも、ちょっとこの辺りの吉野家は寄りにくいから……」なんて人は300円チケットを貰っても困るかもしれませんが、このチケットには別の使い道もあります。

それはこの飲食券10枚を自社グループ会社製品詰合せセットと交換してくれるというもの。※定められた期限までに返送した場合

mayu
吉野家で300円チケットを使うことがないという人は、贈られてきたらすぐに商品セットと交換してしまうことをオススメします。

吉野家のチケットだけ考えると、普段外食しないという人はそこまで利用しないかもしれません。

しかし製品詰合せセットと交換可能ということであれば確実に使えるチケットですから、ぜひ押さえておきたい株主優待ですね。

株主優待がお得な銘柄:6.DDホールディングス


DDホールディングスは外食企業ですが、そのコンセプトの面白さが話題になっている企業でもあります。

DDホールディングスは都市圏を中心にレストランを多数経営していますが、ドラキュラ伯爵の館「VAMPIRE CAFE」、中世ヨーロッパの教会を再現した「キリストンカフェ」、動乱の戦国時代がテーマの個室居酒屋「戦国武勇伝」といったようなネーミングから分かるように、行くだけで面白くて楽しいレストランなのです。

そんなDDホールディングスの株主優待は以下になります。

DDポイント、株主優待券1000円分、お米のどれかがプレゼントされる形です。

100株以上 6,000 POINT 株主優待券6枚
300株以上 12,000 POINT 株主優待券12枚 お米5kg
600株以上 24,000 POINT 株主優待券24枚 お米10kg
3,000株以上 36,000 POINT 株主優待券36枚 お米15kg
6,000株以上 48,000 POINT 株主優待券48枚 お米20kg

DDポイントというのはDDホールディングス店舗を予約利用すると溜められるダイヤモンドダイニング独自のマイレージで、1ポイントは1円として利用できます。つまり100株以上で既に6000円となるわけですね。

また商品とも交換が可能なポイントです。

ではそのDDホールディングスの株価を見てみましょう。

1株は2337円。(2018年12月執筆時点)

100株で233,700円、300株で701,100円、600株で1,402,200円、6000株ともなると14,022,000円とかなり大きめの数字になります。

現在のDDホールディングスの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3073.T

ここまでで紹介してきた中では、かなりの高額な株価です。

しかしその配当内容を見てみると、こちらもまたかなりのハイラインナップであることも分かって頂けるかと思います。

mayu
大家族であればポイントや優待券だけでなく、お米を目標に300株保有したいラインナップですね。

そんなDDホールディングスの株主優待は2月に確定します。

株主優待がお得な銘柄:7.エコス


エコスは食品スーパーマーケット、チェーン店の経営を行っている企業です。

店舗は東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・福島などの都心で展開され、エコスと言う名前だけでなく「マスダ」「たいらや」などの店舗名でも見かけることができます。

そんなエコスの株主優待は「100円分の優待券」か「コシヒカリ米を進呈」と言う家計に嬉しいプレゼント。主婦層に人気の株主優待です。

そのエコスの株主優待はこちら。

100株以上 株主優待券30枚 コシヒカリ米2kg
1,000株以上 株主優待券100枚 コシヒカリ米4kg
10,000株以上 株主優待券200枚 コシヒカリ米8kg

しかしこの株式優待券、使用方法に少しルールが設定されています。

まず株主優待券は100円分の金券になりますが、これは購入金額が1000円ごとに一枚までしか使用できません。

そしてエコスは2月、8月に株主優待が確定しますが、2月確定分は6月から11月まで、8月確定分は12月から翌年の5月まで、と使う使用期間が定められています。

そしてこの優待券を全て返送することで、コシヒカリ米を受け取ることができます。

mayu
優待券を全て使いきれない、という場合はお米に変えてしまった方が便利だと思います。

そしてエコスの株価は1株が2252円。(2018年12月執筆時点)

100株で225,200円、1000株で2,252,000円、10000株になると22,520,000円となります。

現在のエコスの株価をチェック
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7520

こちらも株主優待が大きめなので、金額も大きめですね。

しかし行ける範囲内にあるスーパーマーケットなら利用しやすいですし、そうでなくてもお米が貰えるのでそちらを選べば家計の支えになるでしょう。

まとめ

以上、今回はお得な株主優待を取り扱っているものを紹介してみました。

もちろん株主優待を取り扱っている企業はまだまだたくさんありますが、あえて初期投資の簡単さを重視して株価が控えめの所を選んでみました。

しかし株価が控えめと言ってもその株主優待のラインナップは充実していますし、どこも名前が知られている企業、会社、チェーン店であると思います。

ぜひこの中で気に入った株主優待を取り扱っている会社があれば、覗いてみて下さいね。

mayu
最後になりますが、この一覧の株価は調べた当時を記載しているので変動することがあります。そちらはどうぞご了解下さいね。

dポイント投資とは一体何?仕組みやメリットデメリットについて徹底調査!

2018年10月25日

ポイ活初心者におすすめの優良ポイントサイトを徹底比較!使いやすいのはどれ?

2018年8月16日

ウェル活って一体何?具体的なやり方やTポイントの貯め方などをわかり易く解説!

2018年7月2日

JAFの会員優待が充実しすぎている件。ペーパードライバーでも年会費の元が取れるかも?

2015年10月26日