吉野家の割引クーポンまとめ!お得に利用する方法・裏技を徹底調査!

お腹が空いた時に手軽に食べれるのが牛丼。

mayu
牛丼といえばやっぱり吉野家ですよね!
つゆだくを食べている時は必ずと言っていいほど幸せな気分になります。

そんな早い、うまい、安いがキャッチフレーズになる吉野家。

今でも十分安い事は安いのですが、出来ればもうちょっと安く利用出来たら何回でも通えるし、もっとたくさん牛丼を楽しむ事が出来ますよね。

今回はより吉野家をお得に利用できる方法やクーポンなど、割引価格で利用できる方法などをご紹介します。

吉野家がもっとお得に!割引クーポン・裏技まとめ

クーポンや利用方法によってはお得に利用できる方法などを集めてみました。

中にはすぐ実践できるものもありますので、是非実践してみて下さい!

店頭利用でクーポンをもらえる事がある


これはいつ頃という法則はないのですが、吉野家で食事をした後、たまにお会計の時にクーポンをもらえる事があります。

次に吉野家に行った時に、もらったクーポンを使って安く食べることができるわけですね。

mayu
これはよく吉野家に行くという人だと、遭遇した事があるという方も多いかもしれないですね。

吉野家のアプリをダウンロード

ここ最近では各お店でクーポンが入手できるようなアプリをダウンロードできますよね。

吉野家でももちろんお得に利用できる吉野家公式アプリがあります。

吉野家公式アプリ

吉野家公式アプリ

株式会社吉野家無料posted withアプリーチ

App Store、Google Playから無料でダウンロードする事が出来ます。

アプリではクーポンが配信されているので、いつでもお得に吉野家を利用することができます!

mayu
アプリダウンロードのお礼として、1回限り有効のクーポンがありますので、忘れずに利用してくださいね!

その他には、例えばいまだと…

  • だしサプリ半額
  • テイクアウトご利用で30円引き
  • 牛の鍋焼き定食・御膳50円引き

この3つのクーポンが出ています!期間限定商品のクーポンがでてるのはうれしいですよね。

吉野家公式アプリでは、店舗検索もできますし、アレルギー情報なども確認できるので、アレルギー持ちの方でも安心です。

また、吉野家ヘビーユーザーであれば持っているであろう「吉野家プリカ」をアプリに収納することも可能!

アプリに連動させることで、決済やチャージをアプリ上でできますし、何よりチャージ金額に対して2%ボーナスチャージが付与されるのは絶対にお得。

頻繁に吉野家を訪れているのに、吉野家プリカを使っていないという方はいますぐ吉野家プリカをつくりましょう!

mayu
吉野家プリカについては下でさらに詳しく説明しますね。

LINEで友達

吉野家LINE公式アカウントを友達として追加しましょう。

LINEからお得なクーポンをもらえる時があります。

吉野家会員の登録

吉野家会員は無料で登録できるのでおすすめです。

登録すると季節限定の新メニューや、お得なキャンペーン情報といった情報がメルマガで届きます。

mayu
入会してもれなく特典クーポンがもらえます。すぐに使えるのでおすすめです。

クーポンは入会後も会員限定のクーポンが届くようになりますので、お得情報と共にしっかりとクーポンを有効活用したいですね!

Tカードを持っている人は忘れずに!

吉野家ではTポイントを貯める事が出来ます。

お会計の時にTポイントカードを渡すと、お会計200円につき1ポイントを貯める事が出来ます。

そして貯めたTポイントは吉野家のお会計の時に10ポイント=10円として使う事も出来るので、Tカードを持っている人は忘れずにお会計の時に出すようにして下さい。

mayu
貯まったTポイントは、2日後から使えますよ!

スマートニュースをダウンロードする

今CMでもよく見かけるのですっかり「お得なクーポンを色々と入手できるアプリ」として知られるようになったスマートニュース

もうダウンロードしてありますか?

スマートニュースでも吉野家の割引クーポンなどを入手する事が出来ます。

吉野家だけでなく他のお店のクーポンなども入手できますし、無料で使えるからお得ですよね!

App Store、Google Playからダウンロードできますので、ダウンロードして吉野家のクーポンを入手してくださいね!

スマートニュース

スマートニュース

SmartNews, Inc.無料posted withアプリーチ

グノシーを活用する

グノシーを利用しているひとはもうご存知だと思いますが、吉野家のクーポンを入手できる時があります。

グノシーは無料でニュースを読む事が出来るアプリ。

グノシーがあると待ち時間とかのちょっと暇な時になんとなく色々なニュースを読めるから便利なんですよね。

無料でダウンロードする事も出来ます。

そんなグノシーですが、クーポンタブが登場して手軽に色々なクーポンをダウンロードして使えるようになりました。

mayu
クーポンにはもちろん吉野家も含まれています。

その時によってクーポンの内容が違っていますが、一例としては、晩ごはん定食、豚生姜定食などが30円引きというのがありました。

最近では無料で利用できるからという理由で、先ほどご紹介したスマートニュースとグノシーを両方ダウンロードしてクーポンを入手して使っているという人も増えてきています。

クーポンも結構利用しやすいものが多いので、是非ダウンロードしてみて下さいね。

グノシー

グノシー

Gunosy Inc.無料posted withアプリーチ

定期券を入手する

吉野家で利用できる定期券が販売されている時があります。

例えば2018年の9月に販売されていた定期券を一例にご紹介すると以下のような内容でした。

  • ガスト 毎日100円引き
  • 吉野家 毎日80円引き
  • はなまるうどん うどん1杯につき天ぷら1品無料

「3社合同定期券」300円で販売。

購入した定期券はお会計の時に提示すると特典や割引が適用されます。

mayu
期間中何度でも利用できるというのがすごいですよね。

利用できる期間自体(有効期限)はありますが、割引でお得になる価格と何回でも利用できるという事を考えたら、定期券の販売価格の300円はすぐに取り戻せますよね。

このお得に利用できる定期券はたまに販売されます。

なので販売しているのを見かけたり、情報をキャッチしたら入手して使うようにしましょう。

ちなみに今年の定期券の情報、すでにリリースされています!

なんと!いままさに発売中です!!

ただ、売り切れている可能性が高いので、お会計のときに「定期券ありますか?」と店員さんに訪ねてみてくださいね!

電子マネーが使えます。

吉野家のお会計では以下の電子マネーが使えます。

交通系のICカード

定期券、電車での移動、バス利用などの利用目的で何らかの交通系ICカードを持っていると思います。

吉野家のお会計では以下のICカードを使う事が出来ます。

Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん

ここ最近、利用者が増えてきているPiTaPaは対象となっていませんのでご注意ください。

Origami Pay

スマホアプリでお支払いできるタイプの電子マネーです。

キャッシュレスだからとても便利ですよね。

使い方は簡単。

Origamiアプリをダウンロードし、自分用のアカウントを作ります。

Origami スマホ決済アプリ

Origami スマホ決済アプリ

Origami Inc.無料posted withアプリーチ

決済に使用する銀行口座やクレジットカードを登録します。

使用する時はQRコードのスキャン、もしくはバーコードの提示だけで支払いが完了するという手軽さがあり、Origami Payならではのクーポンが発行される事があります。

Origami Payの提携店がとても多いので色々な種類のクーポンが発行されると思いますが、吉野家も発行される可能性がありますので、その時はしっかり活用しましょう。

WAONカード

イオングループでのお買い物頻度が多いという人は持っていた方が得をするWAONカード。

もうすでに持っているという人も多いのではないでしょうか。

吉野家でもWAONカードを使う事が出来ます。

そして「吉野家WAONカード」もあるので、作ってみてもいいですよね。

吉野家WAONカードを作る際に発行手数料として300円かかりますが、年会費などはかかりません。

デザインも2種類から選べ、200円ごとに1WAONポイントを貯める事が出来ます。

もちろん、貯まったWAONポイントは1WAONポイント=1円分としてお会計の時に使う事も出来ますよ!

通常、こういった電子マネーはレジでもチャージできる種類が多いですが、吉野家WAONカードの場合、レジからのチャージが出来ません。

他のチャージ方法としてはWAONカードプラス、イオンカードからのオートチャージ、イオンバンクカード、イオンカードセレクトからのオートチャージは銀行口座からのチャージになります。

イオンクレジットを同時に申し込んだ場合に限りますが、クレジットチャージやオートチャージが可能になります。

クレジットチャージにした方がクレジットカードのポイントも貯まるので更にちょっとお得ですよね。

この吉野家WAONカードは吉野家店舗では作ってもらえません。

吉野家店舗に申し込み用紙がありますので、必要事項を記入して郵送という形で申し込むと、後日、吉野家WAONカードが郵送されてきます。

吉野家プリカ


吉野家プリカは吉野家で使えるプリペイドカードになります。

小銭のやり取りが無いのでお会計もスムーズですし、何度もチャージして使う事が出来ます。

先ほどご紹介したWAONカードだと店頭での発行、チャージが出来ませんが、吉野家プリカの場合は吉野家店頭で発行やチャージをする事が可能です。

プリペイドカードのチャージ残高はレシート、吉野家ホームページを利用して確認する事が出来ます。

プリカの発行する際の手数料などはかかりませんが、最低1,000円からのチャージ料金が必要になります。

1回のチャージでの上限額は49,000円まで、1枚でチャージできる最大額は140,000円までとなります。

前にも触れましたが、吉野家公式アプリを利用すれば、カードを持ち歩く必要なし。

チャージもアプリ上で行うことができますから、吉野家プリカを利用するなら公式アプリも併せて利用するといいですね!

吉野家公式アプリ

吉野家公式アプリ

株式会社吉野家無料posted withアプリーチ

ジェフグルメカードを利用する


mayu
金券ショップやヤフオクなどで入手できるジェフグルメカード、あると便利ですよね!

通常価格(500円分を500円)で購入してしまうと特にお得感はないのですが、販売状況をチェックしていると若干安い価格で購入できる時があります。

大体500円のカードが480円位といった目安ですね。

そういう時にある程度まとめて購入するとお得です。

そしてジェフグルメカードのうれしい点としてはおつりが出るという事。

おつりが出ない食事券が多い中、ジェフグルメカードだけはおつりが出るので、気兼ねなく利用する事が出来ます。

テイクアウトの仕方によっては得をする


通常、テイクアウトというと、自分の晩ごはん、お昼御飯用で1つ購入して持ち帰るという感じが多いと思いますが、実はテイクアウトの仕方によっては得をする方法があるのです。

その方法とはまとめ買い。

吉野家でテイクアウトの牛丼を10個以上を予約すると「牛丼(並盛)無料券」がプレゼントされます。

なので、仕事場とかでまとめて頼めるような状況だったら、テイクアウトしてついでに牛丼無料券がもらえるという事になります。

なので、もし自分の仕事先で吉野家を利用している人が多いかも?と思ったら実践してみると良いですね!

株主優待を利用する


資産運用の一つとして自分の身近にある企業の株を所有したり、株主優待目当てで株を所有するという人も増えてきています。

吉野家の株は吉野家ホールディングス(9861)になります。

権利確定月は2月と8月。

最低100株以上の所有が必要で、株数で優待内容が以下のように変わります。

  • 100株で300円のサービス無料券10枚(3,000円相当)
  • 1,000株で300円のサービス無料券20枚(6,000円相当)
  • 2,000株で300円のサービス無料券40枚(12,000円相当)

この優待が年に2回受けられるので、もし100株所有していた場合は年間で6,000円相当のサービス無料券をもらう事が出来ます。

この株主優待のサービス券を利用して食事をするというのもありです。

でも株主でなくても、このサービス券は金券ショップやヤフオクなどで入手する事が出来ます。

大体280円位で入手する事が出来ますので購入して利用するというのも出来ますね。

注意点としては、サービス無料券はおつりが出ませんので、無料券と現金という組み合わせでお会計したほうが良さそうです。

ヤフオク!

ヤフオク!

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

通販を利用する


今では吉野家の牛丼は通販を利用して購入する事も出来るようになっていますよね。

なのでお値段的にはどうなんだろう?というのが気になるところです。

公式ショップ 10袋 4,480円 1食あたり448円
楽天 10袋 4,480円 1食あたり448円
Amazon 20食 7,980円 1食あたり399円

という感じでした。

今、牛丼の並盛が税込みで380円なので通販だとあまりお得感ないのかなーと思ってしまいますよね。

もし通販でより安く購入したいという時に利用したいのがベルーナグルメのサイト

ベルーナグルメでは≪ネット限定セット!1食あたり 約300円≫吉野家牛丼の具30袋が8,980で販売しています。

これならちょっとお得ですよね!

別途、ご飯を準備する必要が出てきますが、家で心おきなく牛丼を堪能する事が出来ます。

ただ、30食分をまとめて購入するので、冷凍庫のスペース確保をしてから購入したほうが良さそうです。

お子さんがお得になるキャンペーン、またあるといいですね!


吉野家で2018年の夏に夏休み特別企画と称した吉野家初、お子様半額キャンペーンというのをやっていました。

内容としては小学生以下のお子様半額キャンペーンなのですが、一例としては

牛丼380円→190円
ミニ牛丼セット360円→180円
ミニカレーセット300円→150円

といった感じです。

小さいお子様がいるご家庭にとってはとてもうれしいキャンペーンでした。

クラブ活動や塾といった習い事などの帰りがけに利用したというお父さん、お母さんたちも多かったのではないでしょうか。

mayu
夏だけのキャンペーンでしたがまたやってくれると嬉しいですね。

まとめ

吉野家は公式アプリでクーポンをゲットできるので、けっこう簡単にお得に食事ができますね!

在宅ワークになっている方、お子さんが学校がお休みになっている家庭ではベルーナグルメを利用するといいでしょう!

mayu
ぜひこれらの方法で美味しい牛丼をお腹いっぱい食べてくださいね!

はなまるうどんの割引クーポンまとめ!お得に利用する方法・裏技を徹底調査!

2020年2月10日

ケンタッキーの割引クーポンまとめ!お得に利用する方法・裏技を徹底調査!

2019年12月4日

ココスの割引クーポンまとめ!お得に利用する方法・裏技を徹底調査!

2019年10月24日

牛角の割引クーポンまとめ!お得に利用する方法・裏技を徹底調査!

2019年9月20日